管理人の独り言 pclub_adm2016年9月2日2025年2月22日 未分類 208 Comments 不定期更新ですが、管理人の日記みたいなものです。 ← 雑談部屋 208 thoughts on “管理人の独り言” 下村恵子 2020年3月22日 at 08:12 昨夜、生まれて初めてブルーチーズを食べました。 「アレみたいな味がする!『カルパッチョ』みたいな響きの言葉で、缶詰の魚の!」と言ったところ即座に「オイルサーディン?」と当ててくれた下村さん。 連れ添って16年の歴史を感じました。 なんだかすみません‥。 今考えるとアンチョビだったかも‥(あまり食べたことが無いのです) Reply 下村恵子 2020年2月14日 at 13:33 リビングを掃除していたら、娘が描いたマンガが出てきました! 悪魔の力?が目覚めてしまったピュアな男の子が、女の先輩にときめく話のようです。 表題はポップな字体で 『男の子だって変したい!♡』 と書いてありました。漢字ドリルがんばろー!! Reply 下村恵子 2020年3月1日 at 00:10 娘の描いたイラストがまた出てきました。 先輩を追いかけながら「アハハハー まってー せんぱーい なんでにげるのー ハハハハハー」と笑顔で走る主人公。 『娘先生の次回作を待て!!』という気持ちになってきました! Reply 下村恵子 2020年3月31日 at 18:16 娘先生のマンガですが、まさかの打ち切りだそうです!(飽きたのかも) ですが女先輩の名前が判明しました。 プロの漫画家の方はきっとつける事がないであろう、その名前は『さくらももこ先輩』!! 春休みが長いです。イラストばかり描かないで、ドリルとかして欲しいです‥。 Reply 下村恵子 2020年4月5日 at 23:35 後一ヶ月春休みが伸びました。 頑張るぞ!オー! 乗り越えるぞ!オー! 子供たちももう明日は「勉強しよっか」とか言わないから、一日好きな事してごらんよ! 動画見たりイラスト描いたりゲームしたりワイワイやろう! お母さんもずーっと自分の練習とかできてなかったから、ピアノやエレクトーン弾くよ! 勉強は明後日からしっかりね。(ニヤリ) Reply 下村恵子 2020年1月21日 at 21:03 最近外出が多く、慌ただしい日々です。 管理人さんもくったくたで会社から帰宅していますね。 お互い風邪ひかないように気を引き締めていきましょう! 朝から車の運転をしていて、とりとめもなく考えていた事を3つほど書きます。 「アナ雪2」の歌を弾こうかなと聴いてみたのですが、『♪未知の旅へ〜、未知の旅へぇぇぇ〜』のところしか頭に残りませんでした。これは覚えられない(*_*) 子供が観ていたアニメで、新幹線がロボットに変身していました。 通常運転している時に「変身!」とか掛け声かけられてもロボットになるのかなー? それとも人は乗せないけど変形するために基地で何もせず待っているのかなー? 子供が描いたイラストの紙がリビングに落ちていました。 かわいい女の子の絵なのに、口元は長方形を横にしただけの無機質な感じだったのでギョッとしました。 マスクでなく、おかず海苔を口に貼って顔からはみ出ている、怖い感じになっています。 イラストの横に、心はあるのか無いのかみたいなポエムが添えてありました。そんなお年頃のようです。そっと見守りたいです。 子供に聞くと、今流行っている鬼のアニメのキャラクターという事でした。 昨日急に豆まき会場での演奏を頼まれたので、鬼つながりでこのアニメの曲を弾いてみようかな〜。 今夜しっかり聴いてみます! Reply 下村恵子 2019年12月20日 at 17:59 次男が玄関にサンタさんへのお手紙を貼りました。 マトリョーシカが欲しいそうですが、「中身が4個5個とかは全然違う」と言っています。 何体入っていたら満足するのでしょう? Reply 下村恵子 2019年12月13日 at 21:42 突然ですが、四十肩かもと悩んでいる下村さんと、肩と背中がこりまくっている私。 「一緒に本気のラジオ体操やろう」と誘いましたが、気がのらないようでしたね。 結果、ぶら下がり健康器を購入しようということになりました。 私には見えます。きっとこの冬コート掛けになる‥! 私だけでも朝ラジオ体操を本気でやろうと思います。 でも毎日ちょっとでもぶら下がってみます! Reply 下村恵子 2019年12月30日 at 14:40 地元の友達(ピアノ講師)に「私毎朝ラジオ体操やるんだ(笑)」と話したら、「M先生がつい先日『ラジオ体操指導者試験の2級に合格した』とカミングアウトしてきたよ」と言ってきました。 某ピアノ教室で大人気の恩師、M美先生(50ウン歳)。先生、どこへ行かれるのですか‥?? Reply Comment navigation ← Older Comments Newer Comments → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Select an image for your comment (GIF, PNG, JPG, JPEG):Δ
下村恵子 2020年3月22日 at 08:12 昨夜、生まれて初めてブルーチーズを食べました。 「アレみたいな味がする!『カルパッチョ』みたいな響きの言葉で、缶詰の魚の!」と言ったところ即座に「オイルサーディン?」と当ててくれた下村さん。 連れ添って16年の歴史を感じました。 なんだかすみません‥。 今考えるとアンチョビだったかも‥(あまり食べたことが無いのです) Reply
下村恵子 2020年2月14日 at 13:33 リビングを掃除していたら、娘が描いたマンガが出てきました! 悪魔の力?が目覚めてしまったピュアな男の子が、女の先輩にときめく話のようです。 表題はポップな字体で 『男の子だって変したい!♡』 と書いてありました。漢字ドリルがんばろー!! Reply
下村恵子 2020年3月1日 at 00:10 娘の描いたイラストがまた出てきました。 先輩を追いかけながら「アハハハー まってー せんぱーい なんでにげるのー ハハハハハー」と笑顔で走る主人公。 『娘先生の次回作を待て!!』という気持ちになってきました! Reply
下村恵子 2020年3月31日 at 18:16 娘先生のマンガですが、まさかの打ち切りだそうです!(飽きたのかも) ですが女先輩の名前が判明しました。 プロの漫画家の方はきっとつける事がないであろう、その名前は『さくらももこ先輩』!! 春休みが長いです。イラストばかり描かないで、ドリルとかして欲しいです‥。 Reply
下村恵子 2020年4月5日 at 23:35 後一ヶ月春休みが伸びました。 頑張るぞ!オー! 乗り越えるぞ!オー! 子供たちももう明日は「勉強しよっか」とか言わないから、一日好きな事してごらんよ! 動画見たりイラスト描いたりゲームしたりワイワイやろう! お母さんもずーっと自分の練習とかできてなかったから、ピアノやエレクトーン弾くよ! 勉強は明後日からしっかりね。(ニヤリ) Reply
下村恵子 2020年1月21日 at 21:03 最近外出が多く、慌ただしい日々です。 管理人さんもくったくたで会社から帰宅していますね。 お互い風邪ひかないように気を引き締めていきましょう! 朝から車の運転をしていて、とりとめもなく考えていた事を3つほど書きます。 「アナ雪2」の歌を弾こうかなと聴いてみたのですが、『♪未知の旅へ〜、未知の旅へぇぇぇ〜』のところしか頭に残りませんでした。これは覚えられない(*_*) 子供が観ていたアニメで、新幹線がロボットに変身していました。 通常運転している時に「変身!」とか掛け声かけられてもロボットになるのかなー? それとも人は乗せないけど変形するために基地で何もせず待っているのかなー? 子供が描いたイラストの紙がリビングに落ちていました。 かわいい女の子の絵なのに、口元は長方形を横にしただけの無機質な感じだったのでギョッとしました。 マスクでなく、おかず海苔を口に貼って顔からはみ出ている、怖い感じになっています。 イラストの横に、心はあるのか無いのかみたいなポエムが添えてありました。そんなお年頃のようです。そっと見守りたいです。 子供に聞くと、今流行っている鬼のアニメのキャラクターという事でした。 昨日急に豆まき会場での演奏を頼まれたので、鬼つながりでこのアニメの曲を弾いてみようかな〜。 今夜しっかり聴いてみます! Reply
下村恵子 2019年12月20日 at 17:59 次男が玄関にサンタさんへのお手紙を貼りました。 マトリョーシカが欲しいそうですが、「中身が4個5個とかは全然違う」と言っています。 何体入っていたら満足するのでしょう? Reply
下村恵子 2019年12月13日 at 21:42 突然ですが、四十肩かもと悩んでいる下村さんと、肩と背中がこりまくっている私。 「一緒に本気のラジオ体操やろう」と誘いましたが、気がのらないようでしたね。 結果、ぶら下がり健康器を購入しようということになりました。 私には見えます。きっとこの冬コート掛けになる‥! 私だけでも朝ラジオ体操を本気でやろうと思います。 でも毎日ちょっとでもぶら下がってみます! Reply
下村恵子 2019年12月30日 at 14:40 地元の友達(ピアノ講師)に「私毎朝ラジオ体操やるんだ(笑)」と話したら、「M先生がつい先日『ラジオ体操指導者試験の2級に合格した』とカミングアウトしてきたよ」と言ってきました。 某ピアノ教室で大人気の恩師、M美先生(50ウン歳)。先生、どこへ行かれるのですか‥?? Reply
昨夜、生まれて初めてブルーチーズを食べました。
「アレみたいな味がする!『カルパッチョ』みたいな響きの言葉で、缶詰の魚の!」と言ったところ即座に「オイルサーディン?」と当ててくれた下村さん。
連れ添って16年の歴史を感じました。
なんだかすみません‥。
今考えるとアンチョビだったかも‥(あまり食べたことが無いのです)
リビングを掃除していたら、娘が描いたマンガが出てきました!
悪魔の力?が目覚めてしまったピュアな男の子が、女の先輩にときめく話のようです。
表題はポップな字体で
『男の子だって変したい!♡』
と書いてありました。漢字ドリルがんばろー!!
娘の描いたイラストがまた出てきました。
先輩を追いかけながら「アハハハー まってー せんぱーい なんでにげるのー ハハハハハー」と笑顔で走る主人公。
『娘先生の次回作を待て!!』という気持ちになってきました!
娘先生のマンガですが、まさかの打ち切りだそうです!(飽きたのかも)
ですが女先輩の名前が判明しました。
プロの漫画家の方はきっとつける事がないであろう、その名前は『さくらももこ先輩』!!
春休みが長いです。イラストばかり描かないで、ドリルとかして欲しいです‥。
後一ヶ月春休みが伸びました。
頑張るぞ!オー!
乗り越えるぞ!オー!
子供たちももう明日は「勉強しよっか」とか言わないから、一日好きな事してごらんよ!
動画見たりイラスト描いたりゲームしたりワイワイやろう!
お母さんもずーっと自分の練習とかできてなかったから、ピアノやエレクトーン弾くよ!
勉強は明後日からしっかりね。(ニヤリ)
最近外出が多く、慌ただしい日々です。
管理人さんもくったくたで会社から帰宅していますね。
お互い風邪ひかないように気を引き締めていきましょう!
朝から車の運転をしていて、とりとめもなく考えていた事を3つほど書きます。
「アナ雪2」の歌を弾こうかなと聴いてみたのですが、『♪未知の旅へ〜、未知の旅へぇぇぇ〜』のところしか頭に残りませんでした。これは覚えられない(*_*)
子供が観ていたアニメで、新幹線がロボットに変身していました。
通常運転している時に「変身!」とか掛け声かけられてもロボットになるのかなー?
それとも人は乗せないけど変形するために基地で何もせず待っているのかなー?
子供が描いたイラストの紙がリビングに落ちていました。
かわいい女の子の絵なのに、口元は長方形を横にしただけの無機質な感じだったのでギョッとしました。
マスクでなく、おかず海苔を口に貼って顔からはみ出ている、怖い感じになっています。
イラストの横に、心はあるのか無いのかみたいなポエムが添えてありました。そんなお年頃のようです。そっと見守りたいです。
子供に聞くと、今流行っている鬼のアニメのキャラクターという事でした。
昨日急に豆まき会場での演奏を頼まれたので、鬼つながりでこのアニメの曲を弾いてみようかな〜。
今夜しっかり聴いてみます!
次男が玄関にサンタさんへのお手紙を貼りました。
マトリョーシカが欲しいそうですが、「中身が4個5個とかは全然違う」と言っています。
何体入っていたら満足するのでしょう?
突然ですが、四十肩かもと悩んでいる下村さんと、肩と背中がこりまくっている私。
「一緒に本気のラジオ体操やろう」と誘いましたが、気がのらないようでしたね。
結果、ぶら下がり健康器を購入しようということになりました。
私には見えます。きっとこの冬コート掛けになる‥!
私だけでも朝ラジオ体操を本気でやろうと思います。
でも毎日ちょっとでもぶら下がってみます!
地元の友達(ピアノ講師)に「私毎朝ラジオ体操やるんだ(笑)」と話したら、「M先生がつい先日『ラジオ体操指導者試験の2級に合格した』とカミングアウトしてきたよ」と言ってきました。
某ピアノ教室で大人気の恩師、M美先生(50ウン歳)。先生、どこへ行かれるのですか‥??