管理人の独り言 pclub_adm2016年9月2日2025年2月22日 未分類 208 Comments 不定期更新ですが、管理人の日記みたいなものです。 ← 雑談部屋 208 thoughts on “管理人の独り言” 下村恵子 2020年7月21日 at 06:18 昨日、小学3年生の生徒さんのカバンの中から龍角散のど飴の大袋が出てきました。 「大好きだからお小遣いで買った」ということでした。 渋い〜!大人ですね。 Reply 下村恵子 2020年7月13日 at 00:22 寝る前にまた一句詠ませてください。 間に合わず トイレで虹を 描く吾子 Reply 下村恵子 2020年6月19日 at 21:34 ピアノで伴奏中にスマホで調べたいコードや歌詞などある時に、片手で伴奏しながらもう一方の手で6桁のパスコードを入力しようとしてもなぜか数字が浮かんできません! 達人の方ならスムーズに入力できるかな? Reply 下村恵子 2020年6月12日 at 10:25 朝の青空に誘われてバタバタと洗濯物を干した後に、テレビで「間違っても洗濯物を干さないでください。午後から降ります」と言われました‥。 もう梅雨ですね。 最近子供たちが夢中になっているアニメですが、オープニングもかっこいいし面白そうです。 うちの子達や生徒さんのお気に入りは、 ①日本中大ブームの鬼のアニメ ②ヒーローになるための学校に行く話 ③消防士が火を消したり悪と戦ったりする話 です。 一緒に観て感想とか言い合えたら楽しいだろうけど、時間がなかなか作れないのでちょっと残念です。 子供たちが「面白いよ!これこれこんな話なんだよ!」と楽しそうに教えてくれます。 私が小学生の頃はドクタースランプアラレちゃんのアニメが楽しみで、マンガは雑誌「りぼん」にときめいていました。 管理人さんは、小学生の頃は藤子不二雄の作品、中学生からはドラゴンボールと北斗の拳にはまったそうです。 ドラゴンボールは今でも大人気!息が長いですね〜。 Reply 下村恵子 2020年5月15日 at 22:23 一句詠ませてください。 牛乳を 布団の上に 零す吾子 「育児担当のお母さん」がもう一人いたらラクなのに〜(*_*) Reply Comment navigation ← Older Comments Newer Comments → コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Select an image for your comment (GIF, PNG, JPG, JPEG):Δ
下村恵子 2020年7月21日 at 06:18 昨日、小学3年生の生徒さんのカバンの中から龍角散のど飴の大袋が出てきました。 「大好きだからお小遣いで買った」ということでした。 渋い〜!大人ですね。 Reply
下村恵子 2020年6月19日 at 21:34 ピアノで伴奏中にスマホで調べたいコードや歌詞などある時に、片手で伴奏しながらもう一方の手で6桁のパスコードを入力しようとしてもなぜか数字が浮かんできません! 達人の方ならスムーズに入力できるかな? Reply
下村恵子 2020年6月12日 at 10:25 朝の青空に誘われてバタバタと洗濯物を干した後に、テレビで「間違っても洗濯物を干さないでください。午後から降ります」と言われました‥。 もう梅雨ですね。 最近子供たちが夢中になっているアニメですが、オープニングもかっこいいし面白そうです。 うちの子達や生徒さんのお気に入りは、 ①日本中大ブームの鬼のアニメ ②ヒーローになるための学校に行く話 ③消防士が火を消したり悪と戦ったりする話 です。 一緒に観て感想とか言い合えたら楽しいだろうけど、時間がなかなか作れないのでちょっと残念です。 子供たちが「面白いよ!これこれこんな話なんだよ!」と楽しそうに教えてくれます。 私が小学生の頃はドクタースランプアラレちゃんのアニメが楽しみで、マンガは雑誌「りぼん」にときめいていました。 管理人さんは、小学生の頃は藤子不二雄の作品、中学生からはドラゴンボールと北斗の拳にはまったそうです。 ドラゴンボールは今でも大人気!息が長いですね〜。 Reply
昨日、小学3年生の生徒さんのカバンの中から龍角散のど飴の大袋が出てきました。
「大好きだからお小遣いで買った」ということでした。
渋い〜!大人ですね。
寝る前にまた一句詠ませてください。
間に合わず トイレで虹を 描く吾子
ピアノで伴奏中にスマホで調べたいコードや歌詞などある時に、片手で伴奏しながらもう一方の手で6桁のパスコードを入力しようとしてもなぜか数字が浮かんできません!
達人の方ならスムーズに入力できるかな?
朝の青空に誘われてバタバタと洗濯物を干した後に、テレビで「間違っても洗濯物を干さないでください。午後から降ります」と言われました‥。
もう梅雨ですね。
最近子供たちが夢中になっているアニメですが、オープニングもかっこいいし面白そうです。
うちの子達や生徒さんのお気に入りは、
①日本中大ブームの鬼のアニメ
②ヒーローになるための学校に行く話
③消防士が火を消したり悪と戦ったりする話
です。
一緒に観て感想とか言い合えたら楽しいだろうけど、時間がなかなか作れないのでちょっと残念です。
子供たちが「面白いよ!これこれこんな話なんだよ!」と楽しそうに教えてくれます。
私が小学生の頃はドクタースランプアラレちゃんのアニメが楽しみで、マンガは雑誌「りぼん」にときめいていました。
管理人さんは、小学生の頃は藤子不二雄の作品、中学生からはドラゴンボールと北斗の拳にはまったそうです。
ドラゴンボールは今でも大人気!息が長いですね〜。
一句詠ませてください。
牛乳を 布団の上に 零す吾子
「育児担当のお母さん」がもう一人いたらラクなのに〜(*_*)